11月24日(火)は、9時半起床の朝であった。
明け方6時に目がさめるが、
なんとか30分ほどで眠りにもどった。
解熱過程の汗をかく。
メールカシャカシャおよび
DVDダビング男となり、
11時半には、家を出る。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「スケジュール確認の人」となって移動する。
文学部リサーチルームに突進し、
DVD視聴の手筈をお願いする。
あれこれ書類をながめて、
12時半からはキャリア教育関係の面接に加わる。
海外インターンシップの希望者だが、
学生たちの思いはさまざま。
リサーチルームにもどってみるが、
手筈はうまく整わず。
ドライブの空き容量が小さすぎたらしい。
たしかに、イッパイ、イッパイである。゛
研究室のエアコンの暖房が動かない。
先日と同じ症状であり、
ただちに施設課に連絡をとる。
1時20分から「比較経済論」をやっていく。
学生課に、とある書類を提出し、
つづいて、3時から「経済学」をやっていく。
「顔があかい」「声がおかしい」と、
どこでも体調不良を見破られる。
研究室から、日中出版に連絡をとり、
ゼミのテキストを直接注文。
エアコンは一部部品の「交換」が必要らしく、
しばらく寒い研究室人生がつづくらしい。
まったくこんな時期に、踏んだり蹴ったり。
新しいノートパソコンの登録書類を作成・提出。
さらに、組合関係文書をジーコジーコ、コピー。
6時から、大学組合と学院組合(中高部と法人)の
執行部同士の懇談会に参加する。
年末の「交渉」に向けての準備である。
互いに重なる要求で力をあわせ、
重ならないものについても
互いを尊重していくことを確認する。
なかなか充実の時間となった。
ここでも「顔があかい」との指摘を受ける。
8時ちょうどには研究室にもどる。
小仕事をして、
ボツボツ家にもどるかな。
最近のコメント