9月17日(金)は、9時半起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
韓国方面の電話をかける。
つながらず。
つづいて、昼からの会議の関係書類を発掘。
メールをひらくと講演依頼の他に、
『「慰安婦」と出会った女子大生たち』への感想が。
東京の大学院生であるとのこと。
正面から受け止めてくれる読者がいるのは、ありがたい。
現3年ゼミ生とのつながりで、
ゼミ本に目が向いたとのことである。
11時半には、外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「大学仕事の人」となって移動する。
途中、大学の財務状況ランクなどが掲載された、
とある雑誌もゲットする。
12時から、キャリアデザインプログラム委員会。
ひさしぶりなので、忘れていることがいくつか。
それでも、予定どおり、早めに終わる。
研究室に突入し、次の会議の関係書類を発掘。
するりと、すばやく見つかってくれる。
韓国方面とも連絡がとれ、
急遽、明日11時のお仕事が決まる。
「学生にも会いたい」とのことだが、
こんな急な日程で、それはあまりに虫がいい。
とはいえ、「まあ、できるだけのことは」
の気分で、3・4年ゼミ生たちにも連絡する。
1時から、科別教授会。
これが、若干の休憩込みで4時すぎまで。
う~む、長い。
研究室にもどり、待たせていた4年生の
推薦状を書いていく。
途中、3年生が韓国旅行の写真をとりに。
「明日11時、いけますよ」との連絡が入ってくる。
おお、ありがたや、ありがたや。
事務室にまわって、たまっていた
書類や本を受け取っていく。
再び研究室にもどり、講演、原稿、
追加徴収、「慰安婦」決議、来年度人事
などのメールをカシャカシャやっていく。
あれこれするうちに6時半。
早く帰って、マンションの駐車場を確保せねば。
コメント