3月31日(木)は、9時前起床の朝であった。
青汁コーヒーでパソコン前へ。
「県への要請書(第一次)」の文章に
大学関係部分を少しだけ加えて、
事務局メンバーにガッシン。
あわせて、兵庫県知事の最近の記者会見の模様、
兵庫県の広報課が発信している情報などもながめていく。
途中、相方と新参は、またしても病院に。
各種の定期検診があるのである。
こちらは、朝昼兼用食を、
新参食べ残しのタマゴかけ納豆ゴハンでブブブブブ。
ちなみに新参は、いつも「タマゴかけ納豆」を
ゴハンにかけず、ある種の「汁物」として食べている。
12時半には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「三宮」へ、
「元町」へ、県庁2号館へ、
車中「原発の人」となって移動する。
1時半から、「憲法県政の会」としての
兵庫県への要請である。
知事室秘書課の方に文書を渡し、
20分ほど、あれこれの話をさせていただく。
「知事選では、異なる立場になりましたが、
被災者支援にあっては、大いに力をあわせましょう」。
要請文書などは、こちらのブログにアップ済み。
被災地支援は長期化する。
こちらと県との話し合いも、
時に応じて、専門部局のスタッフも
まじえた形で重ねていきたい。
終了後、記者クラブによって資料を渡す。
そして、2時すぎには、すべて終了。
こちらは、センター街のジュンク堂へ。
「震災、原発関係の本は、どこかにまとまってますか?」
「防災がこっちで、地震学があっちで、
原発関係はあのへんです」。
結局、あちらこちらをグイグイ歩く。
しかし、人口密度が低いね、こうしたコーナーは。
3時には、となりの喫茶店に入って
パソコン前の人となっていく。
4時には、タバコ臭い店を出て、
JR「三宮」から「加島」へ、
車中「ネットアスリートの人」となって移動する。
5時をちょいとすぎての帰宅であった。
「晩御飯どうするかな」
「えっ、今日、でかけるんじゃないの」。
おお、そうであった。
今夜は、大阪「慰安婦」問題仲間の
会合宴会一挙同時進行企画なのであった。
ボツボツ、出かける準備だなあ。
コメント