3月12日(土)、結局、朝4時の地震から起きたまま。
ツイッターやメールなどをながめていく。
前夜の打ち合わせどおり、
JR「直江津」に情報集めにいってくれた
T中先生から連絡がある。
「朝8時すぎの普通電車で富山へ出られる」
「じゃあ、8時集合の予定を早めよう」
「すぐに連絡をよろしく」。
テキパキとことは進み、ただちに全員集合。
8時すぎの普通電車に乗ることができる。
この便は「徐行運転」と聞いていたが、
ダイヤどおりの走りとなる。
電車は混んでおらず、さいごの「富山」まで
乗客みんなが座って動ける様子だった。
「富山」で、数分のうちにサンダーバードに乗り換えられる。
こちらも、想定中の最良の状況で、
JR北陸本線の復旧は急速だった。
車内で車掌さんとチケットの相談をする。
こちらは、前日の「直江津から大阪(京都)」までの
旅行会社発行の乗車券、
「直江津」から「金沢」までの特急指定券、
「金沢」から「大阪(京都)」までの特急指定券をもつのみ。
結局、乗車券は、そのままつかってOKとのこと。
さらに前日の「金沢-大阪(京都)」の特急券で
「富山-大阪(京都)」を乗せてもらえると。
「差額はいりません」「こんな事情ですから」とのことである。
ありがとう、JR。
子どもたちも、長い車内を楽しくすごしてくれる。
遠くに見える山の景色はこんなにキレイ。
今回出席できなかったY先生からも、繰り返しメールがある。
大学の関係者からも「大丈夫ですか」と連絡が。
まったくもって、ありがたいことだ。
1時すぎには、「京都」に到着となり、
ここで、4人のメンバーが降りていく。
入れ代わりに、新参を心配した
「お迎え」の相方が乗り込んでくる。
1時半すぎには、「大阪」で解散のご挨拶となる。
これにて、初めて4泊5日となった
2011ゴクラクは全編のおしまい。
アクシデントはあったが、
冷静に対応できたのが幸いだった。
「大阪」駅前では、早くも、
被災地支援の募金や輸血のよびかけが行われていた。
2時すぎの帰宅とし、
サンドイッチなどをパクついていく。
コメント