8月16日(土)は、8時起床の朝であった。
高松の空は、雨である。
野菜ジュースとサンドイッチで、
本日の人生を立ち上げていく。
夕方からの「教育のつどい」フォーラムの
問題提起をまとめていく。
ああか、こうか、こうか、ああか。
う~ん、う~ん。
2時半になって、ようやく、どうにか形になる。
ホッとして、冷蔵庫から、
夕べ、コンビニで買っておいた
トリ丼弁当を出す。
ゴハンが、カチン、カチンである。
こうまで乾いてしまうものであるか。
上の具だけでゴハンとする。
ホテルを出て、近くの小さな本屋に入る。
兄新参から、「コロコロコミック買ってきて」と
留守番電話が入っていた。
しかし、残念ながら、売り切れである。
3時半には、サンポートホール高松に移動。
北海道に行かれたF井先生とお会いする。
6年の北海道生活を終えて、
いまは滋賀の大学におられるとのこと。
お元気そうでなによりです。
4時には開場となっていき、
4時半からの開会となる。
報告は、安倍広力さん(宮城県・小学校教員)、
杉内清吉さん(福島県・高校教員)、
K☆ブラックタイガーさん
(伊方原発とめまっしょい☆若者連合)のお三方。
こちらは、コーディネイターという名の司会役。
中身は、みなさんに、おまかせである。
フロアーからの発言も時間一杯。
最終140名ほどの参加であった。
7時半ちょうどの終了となる。
いい勉強に、なりました。
H尾先生から「最初の話と最後の話をつなげて
原稿にしてもらうかも」と、声をかけていただく。
う~む、〆切の時期次第でしょうかあ。
恐ろしや。
会場は、こんな不思議な形の建物でした。
小雨の中、ホテルの近くの「瓦町」へ。
すばやく、お店を決めていく。
昨日とうってかわって、
今夜は、まったく気楽なビールである。
プハァ。
コンビニによって、9時前には、ホテルにもどる。
雨は、すでにあがっていた。
明日は、午後から吹田で、お仕事。
夕方は、「慰安婦」問題会合の相談らしい。
朝のうちに、書評原稿にも、手をつけたい。
コメント