8月7日(日)は、5時半起床の朝であった。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
ただちに、「初期エンゲルスの人」となる。
なるほど、いろんな研究があるものだ。
8時には、新参ズが、
テレビの前にやってくる。
一族で、朝のゴハンをパクパクパク。
こちらは、10時には、外に出る。
チャリで、ホイと大学へ。
しまった、スマホを、家に忘れてきた。
教務課や学長室をまわってみるが、
どちらも今日は閉まっている。
夏のオープンキャンパス、2日目である。
学科の相談コーナーに立っていく。
とはいえ、相談の主体は学生たちで、
こちらは、「お手伝い」が役割である。
途中、今日の「模擬ゼミ」も、のぞいてみる。
学生が報告していたのは、
日本各地の小中高校の「校歌」を集め、
歌詞に使われた文言の分類。
まわりの学生が、次々に、質問の手をあげていた。
お昼の弁当を食べて、午後も相談コーナーに。
卒業生T萩さんが、友人たちとやってくるが、
「社交館でお昼を食べてきます」
「またもどってきます」といったきり、
帰ってこない人となる。
1時半には、担当を終え、
本を読みつつ、まってみる。
そして、2時には、あきらめる。
じゃあ、また、次の機会に。
チャリで、家にもどってみるが、
小さな子どもたちのキャアキャア声が、
外にいても聞こえてくる。
これは、仕事にならんなと、
本と鍵だけもって、いつもの喫茶店へ。
「日本資本主義の人」とりわけ
「日本産業革命の人」となっていく。
4時になったところで、一段落。
ところが、財布をもっていない。
お店の方に事情を話し、
ちょいと家と往復する。
入れ違いに、相方ご友人たちが帰っていき、
妹新参が、遅い昼寝に入っていく。
こちらも、横で、しばし、ウツラウツラ。
5時半には、兄新参と外に出る。
「運動不足」の軽減活動。
小学校まわりの道路を、グルリと2週。
走ったり、歩いたり、
おしゃべりしたりの30分。
つめたいシャワーをビシバシあびて、
7時前には、一族で外に出る。
相方のクルマで、西北へ。
ノンビリ、ゴハンを食べていく。
妹新参は、「たくさん食べた」というアピールを、
なぜか、歯を見せることでやっていた。
8時前には、家にもどり、
いつものグダグダ時間をすごしていく。
新参ズは、9時すぎに布団に向かう。
メールは、学生レポート、原稿など。
こちらも、11時には布団に入る。
本日の万歩計は、12432歩。
明日の夜は、兄新参との
兵庫・憲法県政会議参加となっていく。
コメント