午前中は「再チャレンジ原稿」のまとめである。
現時点では,まあこんなところであろう。
あらかた完成したところで,12時半には外に出る。
車中「予習の人」となりつつ大学へ。
1時15分から「経済学-「構造改革」の3つの柱」。
2時55分から「3年ゼミ-仕事には心身ともに体力がいる」となる。
ゼミでは,天王寺での学生たちの講演(発言)の模様を記した
「大阪民主新報」の記事もまわす。
写真も入って,なかなか大きい。
また今日の午前中に,
大阪の夕陽丘学園高校で講演(発言)してきた報告も聞く。
400人ほどの生徒の前でのことだという。
本当に臆するところのない学生たちである。
「伝える/伝えない」のレベルに迷いはなく,
どううまく伝えるかだけが話題になっている。
昨日は,4年生3人も西宮で講演(発言)を行ってきた。
『「慰安婦」と出会った女子大生たち』をつくった学生たちだが,
「本を冷静に見直すことができた」とのメールも届く。
あらたに近隣大学の学生との連絡もつけたと。
11月13日には,学内での韓国旅行の報告会が行われるが,
そのマンガ入りポスターもお披露目される。
これがまた,なかなかうまくできている。
絵がかけるというのは,実に貴重な能力である。
6時をすぎたところで,『輝いてはたらきたいアナタへ』(仮)のために,
T田さんへの仕事帰りインタビューを行う。
新入社員7ケ月目は,まだまだ覚えることがたくさんあって,
なかなか大変な人生らしい。
とはいえ,そこを乗り越えてこその社会人。
もうひとふんばりのがんばりである。
終了後は,例によって,西北の居酒屋で「おつかれ宴会」となる。
10時すぎには最終解散。
今日もおもろい1日である。
最近のコメント