今日(12月11日)は,グッと眠りこけた。
気持ちよく立ち上がり,ノロノロと動いて朝をすごす。
11時30分には外に出る。
車中「いまだノロノロの人」となって,大学へ。
12時から,入学センターのインタビュー。
テーマは「思い出に残る学生」といったあたりである。
ゼミでつくっている本と内容が重なるので,
思いつくままに,ホイホイ話をすすめていく。
研究室にもどり,1時15分から「経済学-誰が『競争促進』を支持したのか」。
NHKスペシャル「ワーキングプアⅡ-努力すれば抜け出せますか」を見る。
「自己責任」の言葉によって,貧困の歯止めが壊されている。
すでに1/10の世帯が,生活保護水準以下。
こうした社会をつくった政治の責任は,
何より,このような政府をつくった国民の側にある。
ここに反省がいたらねば,
どんな悲しみや同情も現実を変える力とならない。
学生たちも,静まり返って話を聞いている。
終了後,ミャンマーから帰って来たガンジスとおしゃべり。
今回の観光の限りでは,治安にまったく不安はなかったという。
「からゆきさん」の墓地があるとも聞く。
あいかわらず行動範囲の広いお嬢である。
2時55分から「3年ゼミ-原稿チェックを黙々と」。
社長の中国土産と,ハラグロのおかあさまからの沖縄土産がならぶ。
T仲さんの「見返り美人」ビデオは,
本人固辞により,観賞できず。
8時には,全員,原稿チェックに力つきる。
小仕事をこなして,9時には大学を出る。
冷えた山の空気の中に,
クリスマスに向けて準備された,イルミネーションが光る。
こちらは講堂前の様子。
入れ違いに,寮にもどる学生たちが坂を登る。
車中「スケジュール確認の人」となり,
10時前には家にもどる。
今夜は山芋を海草といっしょに,軽く煮込む。
昨日FAXしたジェンダーゲラが「うまく届いていない」と連絡があり,
昼のうちに大学から再送したのだが,
夜になって,さらに「このページが届いていない」と連絡がある。
超高性能すごいぞFAXが,家にもほしいものである。
ただし,安くて,場所をとらないものを。
みなさん,アドバイスをよろしく。
コメント