6月5日は、7時40分の起床である。
どうにか無事に立ち上がり、
お茶をこぼしまくる新参の着替えを繰り返し、
9時には、保育所への運搬・連行をやりとげる。
コンビニを経由し、JR「加島」から「西宮」へ。
車中「スケジュール確認の人」となっての移動である。
10時には教育開発センターへ。
ここに落ち着いて仕事をする態勢が、
少しずつだが整ってくる。
あれこれ資料をながめ、あわせて山ほどメールを書いていく。
12時には研究室にもどる。
授業の準備を行い、「東京ツアー」のブログをパチポチ書いていく。
1時20分から「経済学-『構造改革』がもたらす生活」となる。
3時からは「3年ゼミ-東京ツアーの成果を語る」。
出だしは今日も、学生たちでのビデオ学習。
その後、「しょうけい館」への感想文、
「女たちの戦争と平和資料館」への感想文、
「靖国神社・遊就館」の感想文を、それぞれガッシリ書いていく。
1つ書いては、言葉をかわす。
毎度のことながら、こちらが思っている以上に、
学生たちは、どこでも多くを肌で感じ取っている。
いつもより早く、7時にはゼミを終了とする。
こちらも、まだ疲れが抜けていないらしい。
ママ&M崎コンビと途中まで一緒になる。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ。
車中「絵の中の家の人」となっての移動である。
8時すぎには、家につき、
風呂からうだった新参をすくいあげる。
ガツガツとメシを食い、
新参を眠りに落として、パソコン前へと復帰する。
とはいえ、今夜は早く眠るとしよう。
明日はカヨの「授業」である。
コメント