8月31日(月)は、10時ちょうど起床の朝であった。
寝たのは、4時頃だっただろうか。
やはり「9」か「10」かが、気になった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
ネットの選挙情報をながめていく。
議席数の変化については、あれこれあるが、
政党別得票数の変化など、
国民と政党(政策)の結びつきについては、
概要を教える情報が見当たらない。
とりあえず、財界からの発言をネタに
思うところをパチポチポチ。
メールもカシャカシャやってみる。
「落ちるということは、信心が足りないということですか?」。
番組は、あわててとりつくろっていたが、
当のご本人の日頃の論からいえば、そうなるわけだ。
昼は、ネバリ丼をブブブブブ。
午後は、小筋トレもやってみる。
リュックの中から、メモを1つ発見。
先日の大阪市大での企画の途中で書いたもの。
当面のアメリカ帝国主義原稿
にかかわるなぐり書き。
アメリカ史の気になるポイントを列記したうえで。
①政治・軍事・外交史と経済発展史との関係をみる。
②アメリカ国内の社会・階級闘争をみる。
③米ソ「冷戦」の成立と崩壊など、アメリカにとっての外的条件の変化をみる。
④経済的にも軍事的にも、アメリカとは異なる道を歩みつつあるEUとの対比でみる。
⑤レーニンの到達点とのかかわりをみる。
⑥ブッシュ政権からの「チェンジ」の内実と歴史的意義をみる。
1つ1つが本当に大仕事で、どれも簡単に「みる」などと言えることではないが。
⑥にかかわっては、国際協調(スマートパワー)路線への転換、
「核のない世界」発言、非白人大統領の選出、
経済的な地位の低下、ドル支配のゆらぎ・・・
といった書き付けも。
1本の原稿にすべてを放り込むなど到底できない。
さて、どのように具体化したものか。
コメント