11月14日(土)は、9時すぎ起床の朝であった。
目ざまし時計をかけ忘れ、
起きて、ビックリの時間である。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
すばやく、10時前には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、
10時半の集合時間にすべりこみ。
今日は、入試の日なのである。
11時前には、社会人・編入学・帰国子女入試の
試験監督をやっていく。
12時すぎには、研究室にもどり、
弁当を食べながら、メールをカシャカシャ。
1時には、つづいて採点作業。
4時には研究室にもどっていく。
「昨日の宴会で傘を忘れました」
「DVDを忘れたので、取りにいきます」。
いろいろなメールが入ってくる。
5時ちょうどには、
あれこれをやっつけて、大学を出る。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「ドイデの人」となって帰宅する。
台所まわりを片づけて、
ウィンウィン掃除機をかけていく。
そのうち、T内さんがやってくる。
DVDをとりに来たのである。
「山葵でもいきますかあ?」
「ああ、久しぶりですね」と外に出るが、
山葵のママ(卒業生)は不在らしい。
急遽、場所を「尼崎」の沖縄屋に変更し、
オリオンビールでしゃべっていく。
子育て、家族、中央と地方、
そして主題は、運動と学者の関係であったか。
学者に依存するばかりで、
学者を育てることのできない運動は
どうにもならない。
他方で、学者の側にも、運動に埋没することのない
自立した「理論化」の努力がもとめられる。
9時半にはおひらきとし、
早めの解散をとげていく。
テレビのHDDにたまった映像を、
DVDに落としていく。
これが案外、時間がかかる。
本日の万歩計は、11916歩。
結構歩いているではないか、
といいたいところだが、
これは、昨日・今日の2日分。
明日は、健康診断からの人生である。
コメント