6月23日(水)は、10時起床の朝であった。
よ~し、寝た。
月曜・火曜の「密度の高い」2日を乗り越えて、
水曜の朝は、ゆっくりである。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
本日のメール人生に入っていく。
「慰安婦」問題、マルクス方面、
学生・卒業生との連絡、
組合、キャリア教育、選挙、
講演、研究会と、
たまったメールを片づけていく。
保育方面パワポを今日的にバージョンアップし、
これを神戸方面にガッシンする。
12時半には、一区切り。
豆腐を食べ、蒸したタラと白菜を食べていく。
1時すぎには、パソコン前人生に復活し、
兵庫講座の準備に入る。
「マルクスは資本主義の発展をどうとらえたか」。
われながら、大上段のテーマである。
生成、確立(産業革命)、発展、移行(過渡期)
といった、資本主義の全生涯を、
マルクスは何を基準に、どうとらえていったのか。
それを、あらためてふり返ろうという企画である。
マルクスの見解自体がかわっていくので、
そこがなかなか大変になる。
現代資本主義の段階規定のための
一つの準備作業であり、
たどりつきたい峰は、はるかに向こう。
まあ、数年はかかるわな。
さて、世間は、ホイと4時をまわった。
ぼつぼつ、外に出て行く準備をせねば。
コメント