6月24日(木)は、9時起床の朝であった。
歯を磨きながら、メールをカシャカシャ。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
ただちに「マルクスパワポの人」となっていく。
プリンターがストを起こすが、
「調整」のすえ、短時間で解決する。
11時には、まっていた「書き留め」が到着。
これにて、本日の「ひきこもり」任務は達成となる。
そのまま「マルクスパワポの人」を継続する。
「普遍的に発展した諸個人は、
彼らの社会的諸関係を、彼ら自身の共同体的諸関連として、
やはり彼ら自身の共同体的な諸統制に服させているのであるが、
このような普遍的に発展した諸個人は、
自然の産物ではなくて、歴史の産物である。
こうした個体性〔個性〕が可能になるための
諸力能の発展の程度と普遍性とは、
まさに交換価値の基礎のうえでの生産を前提しており、
この生産によって初めて、
個人の自己および他者からの
疎外の一般性がつくりだされるとともに、
他方では個人の諸関連と諸能力との一般性と
全面性もまたつくりだされるのである」。
まったく、もって、えらい文章やのお。
他者への人格的な依存から、独立への
人間の人格的自由の成長を、
社会の段階的発展という角度から論じた草稿である。
両者の過渡に位置づけられた資本主義の歴史的な役割
(物象的依存の上での人格的独立)だが、
わが目前の資本主義は、その内部に、
独立への要素をどのように成長させているだろう。
基本の問題意識は、
資本主義の発展段階をどうとらえるかである。
「個性の発展」は、その重要な基準の一つとなりうる。
2時をまわったところで、グデリとつかれる。
ベランダに洗濯物を干し、フウセンカズラに水をやる。
そして、チキンライスに玉子を落としてパクパクパク。
そろそろ、散歩に出てみるかあ。
コメント