3月23日、午後2時半には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、
車中「社会的公正の人」となって移動する。
まずは事務室で、組合書類に押印をする。
研究室にもどったところで、
国際交流センターがらみの「打ち合わせ」。
簡単、なごやかにこれをすませて、
経理課へ、大学研究所へと歩きまわる。
研究室の大机に、
できあがった『マルかじり』を3冊ならべる。
『資本論』学習会につきあってくれた
3人の学生たちへのプレゼントである。
ILOの創設過程、環境問題と、
さがした本は、いずれも研究室には見つからず。
う~む、やはり家のどこかに隠れているのか。
5時からは、組合執行委員会。
①東日本大震災への組合としての募金、
②「36協定」締結にかかわるサービス残業の払拭
および適正な人事配置について、
③所定労働時間後の移動時間に対する支払いの件、
④次年度執行委員会の引き継ぎ、
などについて議論する。
募金については、
緊急に執行委員会案をまとめ、
全組合員MLに投じ、これに過半数の賛成があったところで
大学の募金活動に応ずる形で実施することにする。
6時半には、会議も終了となり、
これにて、本年度の執行委員会は最後のはず。
まずは、みなさん、おつかれさまでした。
コメント