7月4日は、7時40分起床の朝であった。
この1年間、「なんでも食う」を方針としてきた新参も、
「これはいらん」という意思表示を開始しつつあるようである。
9時40分には、保育所への運搬・連行を終えていく。
コンビニによって、JR「加島」から「西宮」へ。
車中「スケジュール確認の人」から、
「平沼の人」へ、変態しながらの移動とする。
事務室で書類を受け取り、教育開発センターへ。
明日の東京仕事にそなえて、
ともかく、とある文書をながめてまとめていく。
12時半から、キャリア教育委員会。
忙しい人達ばかりの集まりである。
弁当を食べながら、クリクリと会議をまわし、
8月には、長時間会議の設定に成功する。
教育開発センターで、文書まとめを継続し、
雨が降る中、ようやく研究室に向かっていく。
2時から「4年ゼミ-ジワジワとすすむ卒論」をやっていく。
はじめての論文書きであるのだから、
一足飛びにすすむわけもない。
会議弁当のことを忘れており、今日は、パンを買っていた。
「食べていない」という「見返りのT仲」にあげると、
なんと、選り好みのうえ、ひとつを残した。
きっと、バチがあたって、
ロクに卒論にならないに違いない。
4時30分には、終了となる。
兵庫県歴史教育者協議会の上野会長と話し合い。
8月に全国大会が神戸で行われるのだが、
そこに、学生ともども参加することの打ち合わせである。
あれこれ、おつかれさまなことである。
その後、さらに文書まとめを継続し、
7時には、ついに、まとめた文書をコピーする。
本日一番のお仕事の終了である。
7時30分には、大学を出る。
これは、研究棟を出たすぐ前の坂道である。
そして、これが坂道の左手にある図書館である。
もっと暗い画像になるはずだったが、
カメラが懸命に光を集めてしまったらしい。
車中「平沼の人」となり、「西宮」から「加島」にもどる。
8時前の帰宅であった。
豚肉を焼き、パクパクと夕食をとり、
風呂上がりの新参と遊んでいく。
テレビをながめながら、やや、ウトウトしたのち、
夕べのうちに書いておいた、ミニ原稿を、
大学図書館のニューズレターVeritasに、
ガッシンする。
「夏休みに学生にすすめる本」といったテーマである。
『「慰安婦」と心はひとつ 女子大生はたたかう』を紹介しておいた。
学生番号「I96」台のアントニオから、
「マイミクになってくれ」とメールがある。
7~8年間会っていないが、いまは東京にいるらしい。
「標準語をつかいこなしている」と、
アントニオらしいホラが書いてあったが、
上から目線で許可してやる。
さて、あとは、ネットのニュース探りをしばらくしよう。
明日の天気はどうだろう。
コメント