6月1日(土)は、7時起床の朝であった。
場所は多摩市であるらしい。
お茶とコーヒーで、サンドイッチをパクパクパク。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
9時をまわったところで、部屋を出て、
会議室に移っていく。
9時半から、日本平和委員会の理事会。
昨日の常任理事会には参加できなかったので、
その分、ここで発言させてもらう。
桜田暴言は、女性蔑視よりも
国民は国に奉仕せよという国家主義の発想、
会員(仲間)を増やすには
「こうして平和をひらく」という
希望の見える語りが大切。
11時すぎには、区切りがついて、
お昼の弁当をパクパクパク。
そのまま「組合文書の人」となっていく。
先日の執行委員会の議事録案をなおし、
その前に行なわれた、総務部長・経理部長との
懇談の議事録もなおしていく。
そして、ぞれぞれを関係方面にガッシンし、
全組合員にも報告メールを。
1時すぎには、第69回全国大会の会場に入る。
壇上では、直前まで、打ち合わせが。
1時半には、開会となる。
来賓の挨拶は、日本原水爆被害者団体協議会、
日本共産党から。
メッセージは、オール沖縄の共同代表からも。
みなさん、ありがとうございます。
事務局長からの提案に入ったところで、
こちらは「シンママ話の準備」に入る。
提案内容は、何度も重ねて検討してきた。
3時前になって、最初の休憩。
目の前のグランドでは、子どもたちが野球の練習。
指導者は、とても丁寧な人たちで、
子どもたちも、ゆったり楽しんでいた。
参加者は書籍を見たり、全国からもちこまれた
各地の資料をながめたり。
全国各地の米軍基地の
とりわけ飛行訓練の情報が詳しく集まる。
議事再開後は、財政提案の後、
11本の発言が。
4時半からの二度目の休憩時間に、
群馬のI田さんの発言にあった、
かつての米軍基地撤去闘争の記録を入手する。
4時40分から、さらに17本の発言があり、
6時をすぎての議事終了となる。
外の空気を吸いに出ると、
来年2月の創立70周年企画用に、
若い世代は短い動画を撮っていく。
こちらは、しばし映画をながめて、
懇親会の準備を待っていく。
コメント