夕方,4時前になったところで,相方とともに天神橋筋商店街へ出かけてみる。
散歩がてらの買い物である。
JR「加島」から「大阪天満宮」へ10分たらず。
地上にあがるとすぐに長い商店街。
まずはブラブラ南へ歩く。
タイ料理の店,讃岐うどんの店,「辛口料理」と書いただけの謎の店。
いつぞや入った八戸港直送の店もある。
商店街を抜けて,さらに南の天神橋へ。
大きな橋の上から,西と東の川をながめる。
川の南側では,またしてもコンクリート工事が行なわれている。
まったくこの国の政治は自然を固めてしまうのが好きである。
いつになったらそのアホさ加減に気づくのか。
Uターンして,商店街へもどる途中,オーストラリア国旗が目にとまる。
何かと思うとジンギスカンの店。
そういえば,あの国は羊の国でもあるわけだ。
明日のサッカー「日本vsオーストラリア」の時間には,いったいどんなお客が入るのか。
途中,商店街からちょいと脇道にそれ,「大阪天満宮」を歩いてみる。
菅原道真ゆかりのなんやらかんやらとあるが,それ以上のことは書かれていない。
そのかわり,やたらとたくさんのお守りが売られていた。
北側の門の横には,寄席なのだろうか「繁昌亭」の建築中。
9月オープンとのぼりがたくさん立っているが,いったい何が始まるのか。
いつもの沖縄屋さんで,ミミガーやら沖縄麸やらソーキなんぞを買ってみる。
店のオッチャンに黒糖マシュマロというのを試食させてもらう。
「沖縄のものではないのだけれど」。
黒糖のアッサリとした奄美が,通常のマシュマロより,ずっとうまく感じられた。
今度は北へと上ってみる。
まずは右手にホルモン専門店。
これはなんとも魅力的。
ホルモン三種盛りには「その日の新鮮ホルモンが日替わりで」とある。
ますます魅力アップ,アップである。
さらに左手には,ラーメン屋なのに「汁のない油麺」をウリにした店がある。
写真を見る限り,一面みどりのネギである。
その下に潜むであろう麺の様子は確認できない。
謎の深まる店である。
韓国料理屋さんは,店の前でアツアツのトッポッギを売っている。
たくさんの喫茶店のあいだに,同じくたくさんの古本屋がある。
歩くあいだに4~5軒はあったか。
「コミック命」のような本屋もあるが,ズッシリいかつい本をならべた店も多い。
しばらく中に入ってみる。
多彩な文化のつらなる街である。
ここはギネス公認の世界最長の商店街であるらしい。
さらに北部の探検は次の機会に残し,6時すぎにはもどってみる。
ホルモンと油麺には遠からず挑戦することになるのだろう。
最近のコメント