表紙へもどる

フォトアルバム

ワルモノ世界制覇の記録

  • 230919 『先住民族アイヌを学ぶⅡ-北海道に行ってみた』
    ワルモノの全国・世界行脚の足跡。

2024年7 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

論文・書き物のページ

私の書いた本

Powered by Typepad
登録年月 03/2006

« イラク派兵の是非を自衛隊が判断する!? | メイン | 兵庫学習協での夏期講座 »

2007/06/08

コメント

勤医労当別診療所支部河村

「労働組合論の人」とは何を読了中なんですか?われわれの職場でも賃金改定(賃下げ)を経験しました。1年以上の大議論をしました。結論は理事会提案に対案を示して支部職場学習討議を経て、70%超の賛成で賃金改定を決着させました。その過程は「生計費原則」「年齢給」などの原則論の学習と、自らの生活と権利を守ることと法人の経営を守ることを労働組合として追求していくたたかいそのものだったと思います。しかし、今、その時の状況を遙かに上回る困難に直面しています。これを克服していく更なる飛躍(理論、運動)が求められていると思います。

walumono

河村さん、こんにちは。長く北海道には上陸することができずにいます。こちらはそろそろ梅雨といううっとうしい時期に入るのかも知れません。さて「労働組合論の人」については、いろいろなものを読んでいるのですが、その時間にはおそらく、宮前忠夫編『新訳・新解説 マルクスとエンゲルスの労働組合論』(07年、共同企画ヴォーロ)を読んでいたと思います。問題提起的な研究です。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)