8月23日(月)は、8時前起床の朝であった。
奄美の体内時計は、まだどこかに残っているらしい。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
午後の講演パワポをつくっていく。
概ね、こんなところで。
次の研究報告の準備も込める。
あわせて、今週のマルクスパワポも
神戸方面にガシンと送信。
メールをひらくと、「慰安婦」問題、
来年度担当者、憲法県政等々。
11時半には、豆腐納豆かけゴハンをブブブブブ。
グルグルまぜると、
豆腐はおそろしいほどなめらかに。
食べてから思い出したのだが、
30数年前の学生時代、
立命館大学・学而館地下の生協食堂には、
1杯目のゴハンを豆腐で、
2杯目のゴハンを納豆で、
その他のおかずはまわりの友人から、
という食事を定食化している先輩がいた。
あの頃の立命は、貧乏学生だらけだったが、
まわりにいつも友人がいたというのが
このT橋Gさんのご人徳。
う~む、懐かしい話しである。
12時には、リュックを背負って外に出る。
プラゴミ2つを所定の場所に出し、
コンビニで今朝の「朝日」を買っていく。
文化欄のマルクス特集をながめるために。
JR「加島」から「尼崎」へ、「新大阪」へ、
「名古屋」へ、「岐阜」へ、
車中「マルクス連載原稿の人」となって移動する。
予定より早くついたので、
「岐阜」の駅ホームでも「原稿の人」。
駅北側に出て、目にとびこんできたのがキンキラキンのこれ。
台座の文字は、「織田信長公」なのであった。
晴天の空に、金ぴかが、まぶしいことこの上なし。
ほほうとながめ、
3時すぎには、都ホテルに入り込む。
今日は、全国保険医団体連合会の
第36回全国事務局学習会である。
2泊3日の企画であり、今日が初日であるらしい。
3時50分から5時50分まで、
2時間タップリしゃべってしまい、
質問時間を大幅に削ってしまう。
トホホホ、まったくもって大失敗。
お題は「参院選後の情勢と社会保障の再生」であった。
短い時間に出された質問は、
①小池晃氏の落選、みんなの党の躍進をどうみるか、
②所得再分配についての正義論が必要ではないか。
その場で、思いつきをしゃべっていく。
6時半前には、会場を出る。
JR「岐阜」から「名古屋」へ、「新大阪」へ、
「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「名古屋コーチン弁当の人」から
「マルクス連載原稿の人」に変態しつつ移動する。
今日もコンビニから振込をひとつ。
8時半の帰宅とあいなった。
ビールをプシュリで、メールをシャクシャク。
生活保護の捕捉率に関する
4月の厚労省発表を探してみるが、
数字の評価がよくわからない。
専門のみなさんに、質問メールを1つ。
「憲法県政の会」関係の
小さな文書をシャクシャク書いて、
メーリングリストに流していく。
本日の万歩計は、8083歩。
もっぱら駅のホームの歩きであろう。
明日は、ひさしぶりに大学に出る。
組合の大切な仕事を片づけに。
コメント