11月29日(月)は、8時半起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
授業準備の人となっていく。
メールは、組合、「慰安婦」問題、
キャリアデザイン仕事など。
11時すぎには外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ、
車中「デンマークの人」となって移動する。
11時半すぎから、来年度ゼミ専攻のための
学生との面接を行なっていく。
12時半には、終了である。
昼休みには、3年ゼミ生が集まって、
何やら、本づくりに向けた相談をする。
こちらは、サンドイッチをパクついて、
午後は、総務課に書類をようやく提出。
1時20分からは「現代社会と経済学」をやっていく。
3時には、ふたたび、総務課へ。
今度は、組合委員長としての仕事である。
総務部長・課長から、組合の要求書に対する
理事会からの「回答書」を受け取り、
簡単な解説をいただく。
内容は、すげない部分もあれば、
要求を受け入れていただいた部分もある。
集団での検討はこれからである。
3時すぎには、研究室にもどる。
今日の「3年ゼミ」は、
韓国挺対協のヤンさんが、「『慰安婦』問題と私」
といったテーマでお話してくださる。
他に、「朝日新聞」のA川記者、
先日、岡山で「慰安婦」問題の学習会を行なった
S本さんもご参加。
ざっくばらんなお話の後、
学生たちへの質問にも答えてもらい、
6時すぎの終わりとする。
ヤンさん、ありがとうございました。
コメント