5月10日(日)は、7時起床の朝であった。
新参ズは、すでにアニメ・ゴールデンタイムに入っている。
そして、秘密基地から、外をのぞく。
こちらは、青汁豆乳とコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
メールは、同窓会、「慰安婦」問題、
講演、出版など。
ネット情報も、カシャカシャカシャ。
10時には、一族が、ロボット教室へ向かっていき、
こちらは、「財界原稿の人」となる。
パチポチ、パチポチ。
なぜか、茶碗蒸しを1つ食べ、
11時半には、外に出る。
JR「西宮」から「西大路」へ、
立命館大学の平和ミュージアムへ。
車中「財界原稿の人」となって移動する。
今日は、科目「戦争と平和」のフィールドワーク。
K西先生、K山先生も一緒である。
まずは、ミュージアムの概要説明の映像から。
学生6人に1人のガイドさんがついてくれる。
おかげさまで、こちらも、
ジックリ、展示をながめていける。
4時には、全員集合し、
学びの感想を、交わしていく。
4時半に、フィールドワークは、無事終了。
こちらは、JR「西大路」から「新大阪」へ、
車中「日米関係原稿の人」となって移動する。
事故でダイヤが乱れており、
研究会への参加は、6時前となる。
N田先生が、雇用機会均等法から30年の変化を、
あれこれの文献からレポートされる。
8時すぎには、会場を出て、
JR「新大阪」から「西宮」へ、
車中「金融化論の人」となって移動する。
9時ちょうどの帰宅であった。
すでに新参ズは、布団に入っており、
こちらは、1人で、ゴハンをパクパクパク。
メールは、日程調整、夏の旅行など。
録画の「沖縄返還」なんかもながめ、
ネット情報もカシャカシャカシャ。
12時半には、布団に向かう。
明日は、午後から授業が2コマ。
前後は、授業準備と原稿ですわな。
コメント